公共講義

経験と知識はどちらを重視すべきなのか(人間と近代科学の考え方)

内容に入る前に、時代区分についての確認が必要になります。以下の空欄①~③にあてはまる時代区分を入れましょう。 原始 → ( ① ) → ( ② ) → 近世 → ( ③ ) → 現代 答えは、①古代 / ②中世 / ③近代 ですね。 ちなみ...
倫理的分野(源流思想)

「宗教」とは?(世界三大宗教をつかむ)

【宗教とは?】 あなたは、宗教にどのようなイメージを持っていますか。また、あなたは宗教とのかかわりは濃いですか、それとも薄いですか。 宗教とは、「人間や自然を超えた存在を信仰する思想の体系」とされます。はたして、神社でのお参り、お葬式のお坊...
倫理的分野(源流思想)

中国の物事の考え方の根本とは

中国では、諸子百家とよばれる、中国思想の中心になる人達の活躍が見られました。その中でも、特に注目されたのが孔子という人物です。 【孔子の思想(儒家思想)】 “ 最近「相手を思いやった」経験は、なにがあるでしょうか。” この質問に対して、自分...
倫理的分野(源流思想)

「幸せ」とはなにか、古代ギリシア哲学の3人が考えたこと

”効率的に勉強や仕事を進める方法・アイデアをたくさん出しましょう。” この質問に対して、どのようなアイデアが考えられるでしょうか。 あるアンケート調査によると、効率的に物事を進める方法として、「やることの管理」、「スケジュールを立てる」、「...
青年期

青年期で悩んでいる人はアイデンティティ(自我同一性)をどうやって確立するのか

【ライフサイクルとは】 ライフサイクル(人生周期)という言葉があります。これは、「人生の流れはいくつかの段階に分けてとらえられる」という考え方のことです。このライフサイクルについて考えた人物の1人にエリクソンという人がいます。「心理・社会的...
青年期

「悩み」をどうやって対処すべきか

「なにか悩みを抱えていますか。」 と聞かれたら、頭の中にどのような悩みが浮かんできましたか。 悩みが浮かばない人は、それはそれで幸せなのかもしれませんが、悩みが浮かんだ人は、なぜその悩みで悩んでいるのでしょうか。人が抱える悩みは「誰かに吐き...
青年期

「青年期」について

「青年期」とは 青年期とは、高校生前後の発達過程のことを指します。(広く捉えると30歳くらいまで青年期が続く人もいます。)そもそも、「発達」=機能の伸びを指す言葉なので、高校生前後で様々な機能の伸びの見られる時期が青年期です。 また、発達は...